「モノトーンベースのミニマルな部屋を作ろう」
転職を機に引っ越しする事になり、新居では自分の居心地の良い空間作りを目指そうと思って約1年。
そんなに資金に余裕がある訳ではないので、まだまだ理想の部屋とはいかないけれど、部屋の全体的な雰囲気を意識しながら、少しずつ、物やインテリアなどを買い揃えてきた。
いろいろな物を、新たに購入したり、買い替えたりする中で、「これは買って正解だったな」と思う物の1つが、KEYUCAのダストボックスだ。

正直、ゴミ箱にそんなにこだわりは無かったのだが、どうせなら部屋の雰囲気に合ったものが欲しいと思い、見つけたのがこのゴミ箱。
最初はお試しのつもりで1つだけ購入したのだが、使い勝手が良かったため追加で2つ購入し、現在キッチンに3つ置いて使用している。

今回は、そんな僕がKEYUCAのゴミ箱を選んだ理由を、実際に1年間使った感想を含めて紹介していく。
Contents
【KEYUCA】arrots ダストボックスⅡ を選んだ理由
並べて置いてもすっきり見えるシンプルなデザイン
僕がゴミ箱を買うに当たって最も重要視したのが、「シンプルでスッキリしたデザイン」である事。

ミニマルな部屋作りを目指していたため、極力シンプルなものが良かったというのと、分別用に複数個使用する事を想定していたため、並べて使用しても違和感のない物が良かったからだ。
KEYUCAのダストボックスはシャープな四角形の形状。
可能な限り四角に近づけたフォルムだから、壁に沿って置いた時に、余分なスペースを取らないし、並べて置いてもスッキリして見える。

カラーも白と黒の2種類が用意されていて、モノトーンベースの部屋作りには最適。
ペダルやキャスター部が金属になっているものも多い中、このゴミ箱はそういった細かい部分までしっかり色が統一されているのも、このゴミ箱を気に入った理由の1つだ。
高さを抑えた観音開きのフタ
KEYUCAのダストボックスの大きな特徴の1つは、フタが観音開きになっている事。

フタが左右に開くことによって、開けた時の高さが抑えられるため、キッチンカウンターやラックの下などにも収納する事ができ、置き場所の選択肢が広がる。
我が家ではカウンターの下にゴミ箱を収納しているが、これも観音開きで高さが抑えられたお陰だ。

また、フタが1つのものと比べて、ペダルを踏む力も小さくて済むため、開閉もラク。
バンパーがフタに取り付けられているため、急にペダルを離しても、バタンと大きな音がせずフタが閉まり、些細な事だが、開閉の度に音を気にするストレスから解放された。
後輪キャスター付きで出し入れがラク
実際に使ってみて意外と便利だったのが、後輪のキャスターだ。

ゴミ箱を選ぶ際、キャスターの有無はあまり気にしていなかったのだけれど、これがあるとかなり快適。
ゴミ袋を交換する時や、床掃除をする時など、「ちょっとだけ動かしたい」と言うタイミングが多いのがゴミ箱。
そんな時も、キャスター付きなら片手でサッと動かすことが出来るし、床を引きずらないので、傷つける心配が無いのも嬉しいポイント。
前面には移動時に便利な持ち手も付いていて、細かい部分まで配慮されているのも嬉しいポイントだ。

凸凹付きの袋留めで1つのゴミ箱でも分別ができる
もう1つ、このゴミ箱の大きな特徴は、凸凹付きの袋留め。

一般的には、「1つのゴミ箱には1つの袋」をセットすると思うが、このゴミ箱は凸凹の留め具のおかげで、1つのゴミ箱内で複数に分別することが可能。
最近はどの市町村でもゴミの分別が細分化されてきており、僕の住んでいる市も7種類に分別が必要。
それぞれに1つずつゴミ箱を用意していたのでは、部屋がゴミ箱だらけになってしまうため、1つのゴミ箱で分別ができるのはとても助かる。

勿論、通常のゴミ箱のように大きな袋を1つで取り付ける事も可能なため、
といった感じに、我が家ではゴミ箱を3つ使い分けて使用している。
留め具の凸凹は2.5cm間隔で付けられていて、色々なサイズの袋を取り付けることができる。

「よく出るゴミは大きめの袋」、「そんなに出ないものは小さめの袋」、といった感じでアレンジする事も可能だ。
種類と価格
arrots ダストボックスⅡ としては、以下の4種類のサイズが用意されている。
さらに、商品名は異なるがデザインは同じ ダストボックス LL(45L)と言う商品もある為、合わせて5種類のサイズから選択可能だ。


僕は一人暮らしだが、通常サイズ(Lサイズ)を3つ使用している。
通常サイズ(Lサイズ)は、僕が住んでいる市の指定ゴミ袋「中(30L) サイズ」がピッタリハマる大きさ。

1つのゴミ箱で2〜3種類に分別するにも丁度良い大きさなので、このサイズを重宝している。
購入は、公式オンラインストアの他、各通販サイトでも購入可能。
amazon、楽天、Yahoo!ショッピングには、それぞれ公式サイトがあり、どのサイトでも同じ価格で販売されている為、各自のポイント事情や、セールに合わせて好きなサイトで購入できるのも嬉しい。
複数購入する事を検討している場合は、1つで注文するよりも、2つセットの物を注文する方が少しだけ安くなるため、いくつか同時に注文する場合は、そちらの方がお得だ。
*本ページ内の商品リンクにはアフィリエイトサービスを使用しています。予めご了承ください。
まとめ
シンプルなデザインでありながら、機能面も充実しているKEYUCAのダストボックス。
僕がこのゴミ箱を愛用している理由は、
から。
ゴミ箱としては少し値が張る商品だが、個人的にはかなり満足している。
僕と同じように、インテリアに馴染むシンプルなゴミ箱を探している方、ゴミを分別しながらもスッキリとまとめたい方には、オススメできる商品だ。
コメントを残す